BOOKUOKA 2012– category –
-
いよいよ明日10/27(土)は沼野充義さん講演会!
明日10/27(土)、『世界は文学でできている』(光文社)や近著『チェーホフ短編集』『かもめ』の翻訳で話題の東京大学教授・沼野充義さんを迎えての講演会を開催いたします。ブックオカ2012の主催トークショーの第1弾です。まだ座席には余裕がございますので、ふるってご参加ください! -
書店フリペの世界展も開催中
「第2回 書店フリペの世界展~全国の書店員がつくった 小さな偏愛メディア」も好評開催中。枚数が少ないものもありますので、気になるものはやめにチェックを!書店によって置いてあるフリーペーパーも異なりますので、ご注意を。リブロ福岡天神店紀伊國屋書店福岡本店ブックスキューブリックけやき通り店 -
「再現!ブックレシピ」ほかイベント最新情報はこちらでも!
いよいよ本日からブックオカ2012が開幕します。イベントの最新情報はこちらでも見られます。ぜひチェックしてみてください。 -
再現!ブックレシピのメニューは
「再現!ブックレシピ」のメニューを公開します!どのレシピも美味しそう!ぜひ全店制覇してください。*ヘンリー&カウエル◎本『がまんのケーキ』かがくいひろし◎料理名 がまんのケーキ(525円) ◎料理についてのコメント かわいい飾り付けがされたイチゴ味の3段ムースケーキに、マスカルポーネのクリームをたっぷりかけて、「がまん」せず... -
『リトケイ』と旅の本フェアも
『リトケイ』と旅の本フェアは、参加書店でそれぞれテーマがあります。それぞれ、回ってみてくださいね。「沖縄の島本」(丸善博多店)「アートな島本」(紀伊國屋書店福岡本店)「島と文学」(リブロ福岡天神店) -
激オシ文庫も設置されています。
こちら、「福岡の書店員が選んだ激オシ文庫フェア」です。共通の帯がしっかりとまかれています!丸善博多店BOOKSあんとく三潴店リブロ福岡天神店紀伊國屋書店福岡本店ブックスキューブリックけやき通り店TSUTAYA天神駅前福岡ビル店 -
旅する絵本カーニバルの会場より
JR博多シティアミュプラザ3Fセンターコートにて、12日から開催中の「旅する絵本カーニバル」。会場の様子をアップしました。こちら、29日(月)までですので、みなさんお早めに! -
11/3(土・祝)の「一箱古本市」まだまだ募集中!
11/3(土・祝)に開催予定の「一箱古本市inけやき通り」(定員100組)の募集はまだ継続中です。ただし残り枠がだんだん少なくなっていますので、お早めに、応募フォームにて必要事項を記入の上、送信していただければ幸いです。※なお雨天時は11/4(日)に順延となります。雨天時の参加の可否ももれなくご記入ください。 -
「旅する絵本カーニバル」設営ほぼ完了!
明日10/12(金)から開幕するブックオカ2012の主催イベント「旅する絵本カーニバル」。さきほどまで博多駅ビル(アミュプラザ)3階のセンターコートでの設営が続いていましたが、無事、設営が進み、明日の開幕を待つのみとなっています。会場には約600冊の絵本がずらり。博多駅ビルのなかに、突如としてこんな心和む異景が登場するのは... -
フェア参加書店さんへ!「激オシ文庫フェア」オビデータアップしました!
10/20(土)から始まる「福岡の書店員が選んだ激オシ文庫フェア」のオビPDFデータをアップしました。ダウンロードしてから各店、プリントアウトしてお使い下さい(データはA4サイズ。1シートごとにオビ4枚をわりつけています)。ご不明の点はinfo@bookuoka.infoまで。 -
ブックオカ2012、「旅する絵本カーニバル」から始動します!
ことしのブックオカ2012の公式日程は10/20(土)からスタートしますが、それに先駆け、10/12(金)から、博多駅ビル(アミュプラザ)3Fセンターコートで「旅する絵本カーニバル」が始まります。期間中には2つのワークショップのほか、10/25(木)には『魔女の宅急便』の作者・角野栄子さんらによる講演会も開催されます。子どもだけで... -
映画「終(つい)の信託」試写会 BOOKUOKAより(35組70名様)ご招待!
(C)フジテレビジョン 東宝 アルタミラピクチャーズ 「死亡推定時刻」で高い評価を受けた、現役法律家・朔立木さん原作の同名小説(光文社文庫『命の終りを決めるとき』所収)が映画化。「Shall we ダンス?」「それでもボクはやってない」の周防正行監督の最新作「終の信託」。10月27日(土)の公開を記念して、「命の信託」について専門... -
幻の大人ブックレシピ*「ゴッドファーザー」
【日程】~10月27日(土) 【場所】イタリア料理 PORCINO 福岡市中央区桜坂2-7-11 吉田ハウス1F TEL 092-716-4168 【内容】かわいらしいカフェメニューに対抗し、ちょっと大人なブックレシピを作ってみました。イタリアンレストランでご用意するのは、イタリアを語るにかかせないマリオ・... -
新雅史さんトーク「商店街はなぜ滅びるのか?」
【日程】11月17日(土)19:45~(開場19:15)【会場】アンスティチュ・フランセ九州5Fホール(中央区大名2-12-6)【料金】1500円 *ブックオカHPから要予約【予約先】 予約フォーム準備中【共催】西南学院大学学内GP「〈ことばの力〉養成講座」/アンスティチュ・フランセ九州 【問】ブックスキューブリック箱崎店 TEL092-645-0630 ... -
『日々はそれでも輝いて』〜詩人 谷郁雄のつくりかた〜
【日程】10月26日(金)19:30〜【会場】カフェ&ギャラリー・キューブリック(東区箱崎1-5-14-2F)【料金】1500円 *要予約 ※終了後懇親会あり(2000円・要予約。料理は元「ラゴン」のカワラダ姉妹が担当します)【共催・問】ブックスキューブリック箱崎店 TEL092-645-0630 メールhakozaki@bookskubrick.jp【予約】予約フォームはこ... -
「How to make tupera tupera」〜ツペラツペラのつくりかた〜
【日程】11月9日(金)19:30〜【会場】カフェ&ギャラリー・キューブリック(東区箱崎1-5-14-2F)【料金】1500円(ワンドリンク付) *キューブリック箱崎店に要予約 *終了後懇親会あり(参加費2000円・要予約)【共催・問】ブックスキューブリック箱崎店 TEL092-645-0630 メール hakozaki@bookskubrick.jp【予約】予約フォ... -
旅する絵本カーニバル
【日程】10月12日(金)〜29日(月)10:00〜21:00【会場】JR博多シティアミュプラザ3Fセンターコート【共催】JR博多シティ・九州大学子どもプロジェクト・NPO法人絵本カーニバル【内容】「旅する絵本カーニバル」は、サーカスのように全国津々浦々、ノマド(移民)のように巡っています。今回は博多駅に戻っての開催。子どもたちだけでな... -
アーサー・ビナードさん講演「言葉の力・詩の力」
【日程】10月21日(日)13:00〜15:30(12:30開場) 【会場】西南学院大学コミュニティーセンター・ホール【主催】福岡県詩人会【共催】西南学院大学 学内GP「<ことばの力>養成講座」【後援】(公財)福岡市文化芸術振興財団/福岡市/福岡市教育委員会【料金】一般1000円 学生500円 *要予約【問・予約】福岡県詩人会(TEL092-735... -
ふくまめ創作豆本展2012『道標』
【日程】11月6日(火)〜11月11日(日)11:00〜19:00 ※最終日は17:00まで 【会場】ギャラリー風(新天町北通り。中央区天神2-8-136-2F)【主催・問】ふくまめプロジェクト メールkogaryoko@gmail.com ☎090-9590-2585【料金】無料 *申し込み不要【内容】作家26名による、1冊1冊手作りされた創作豆本の展示・販売。「豆本がちゃぽん... -
「食読」フェア
【日程】10月1日(月)〜11月30日(金)【会場】紀伊國屋書店福岡本店(博多区博多駅中央街2-1 博多バスターミナル6F)【問】紀伊國屋書店福岡本店 TEL092-434-3100【内容】食欲の秋×読書の秋!カレーライス、パンケーキ、ビールetc美味しそうなものが出てくる本を集めました。読み終わったらお腹がすいて堪らないはず!※一部ゲテモノ食やカ...