ニュース– category –
-
ブックオカ2014「激オシ文庫フェア」結果発表!
今年で9回目となったブックオカ。 「福岡の書店員が選んだ激オシ文庫フェア」は、第2回めの2007年に始まりました。 つまり今年で8回め。 各年、少しずつテーマを変えて開催してきましたが、 今年のテーマは、 『福岡ゆかりの1冊』。 合計115名の書店員が、それぞれの1冊を選び、 福岡県下(一部熊本)の55書店店頭で 1カ月... -
明日(11/1)、西加奈子さんトークショーの会場が変更になりました。
西加奈子さんトークショーにご予約のみなさまへ。 当初西南学院大学コミュニティーセンター・ホールにて予定しておりました 作家・西加奈子さんのトークショーの会場が学内の事情で変更となりました。 会場は同学内の道を挟んで反対側のキャンパス内、 西南学院大学 2号館3階 301号教室 です。ご来場のみなさまにはご迷惑をおかけいた... -
11/2(日)一箱古本市 in けやき通り 〜出店者の出店場所をアップしました!
◎エリア1 けやき通り 東側 ※以下の屋号の方々の朝の集合場所はブックスキューブリック前です(写真参照)。 【クロスカントリー前】 ガファー/川男書店/TSUTAYA 【パイチチ前】 BOOKSオレサマ/コトバコ/青柳堂/サウス屋 【SAKURA前】 ピスキーヴィンテージ/勢魂書房 【田口商店前】 アニーキーの店/まいまい堂/中島兄弟商會 【TOT... -
11/8(土)亀山郁夫さん講演会の料金表示に誤りがございました
11/8(土)亀山郁夫さん講演会(14:00〜 於・大名MKホール)の料金表示に誤りがございました。 当初聴講料無料となっておりましたが、正しくは500円です。 深くお詫び申し上げます。 -
ブックオカ初企画!「書店員ごっこ〜ポップを作る、本をつなげる」開催間近です。
2006年に始まったブックオカ。今年、ボランティアの有志スタッフが、本を楽しみ、本をとおして人とつながるためのアイディアとして、 「ポップ」づくりを自主企画。ちなみにポップとは、書店店頭などでよくみかける、売り文句を書いた紙片のことです。 まだ定員に余裕があります。ふるってご参加ください! -
【ブックオカ2014】ボランティアスタッフ親睦会(説明会)のお知らせ
【ブックオカ2014】ボランティアスタッフ親睦会(説明会)のお知らせ ブックオカ2014 ボランティアスタッフに興味をお持ちの皆様 ブックオカの季節が近づいてまいりました。 つきましては、ブックオカ2014に向けて、 ボランティアスタッフの親睦会のお知らせです。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... -
7月20日(日)「いま石牟礼道子を読む」
来たる7月20日(日)、熊本現代美術館で石牟礼道子さんの作品を読む豪華なトークセッションが開催されます。お近くの方はぜひ足をお運びください。 「いま石牟礼道子を読む」 〜石牟礼文学が語る 石牟礼文学を語る 4人の文学者が 石牟礼文学を世界へ 7月20日(日) 開場:午後1時半 開演:午後2時 会場:熊本市現代美術館アート...
1