BOOKUOKA / ブックオカ 福岡を本の街に

  • ニュース
  • ブックオカについて
  • イベント
    • 主催イベント
    • 参加イベント
    • 同時期イベント
    • 書店イベント
    • イベント補足&レポート
  • 募集
    • ボランティアスタッフ
    • 書店員&出版関係者限定ML
  • お問い合わせ
menu

メインメニュー

  • ニュース
  • ブックオカについて
  • イベント
    • 主催イベント
    • 参加イベント
    • 同時期イベント
    • 書店イベント
    • イベント補足&レポート
  • 募集
    • ボランティアスタッフ
    • 書店員&出版関係者限定ML
  • お問い合わせ

LINE

友だち追加URL
https://lin.ee/SRnboUj
​
友だち追加
​

BOOKUOKA 2012 > BOOKUOKA 2012

2012イベント補足&レポート同時期イベント参加イベント書店イベント
2012イベント補足&レポート

11/4(月・休)の一箱古本市の出店場所を公開!

2013.11.03 book

11/4(月・休)への順延に伴い、一部出店場所に変更があります。赤字のお店です。ご注意ください。 けやき通り東エリア ※以下のお店の朝の集合場所はブックスキューブリック前です(写真参照)。 出店場所と屋号は以下のとおり。…

主催イベント

フーテンのトヨさん・博多に参上

2013.10.05 book

【日程】11月4日(月・祝)13時~15時【会場】丸善博多店 文庫新刊スペース前【問】丸善博多店 TEL092-413-5401 【内容】フーテンのトヨさん(豊崎由美)が選ぶ間違いなしのオモシロ本!お客さんとの掛け合いも…

2012イベント補足&レポート

福岡の書店員が選んだ激オシ文庫フェア2012 結果発表!

2012.12.24 book

ブックオカ2012の書店共通企画「福岡の書店員が選んだ激オシ文庫フェア」の集計結果を発表します!まずは文庫の売上ランキング・ベスト10。 1位 悪の教典・上(貴士祐介 文藝春秋)  781冊   【激オシ人】長谷美奈子さ…

2012イベント補足&レポート

激オシ文庫フェア、蔦屋書店宮崎高千穂通でも開催中!

2012.11.08 book

11/20(火)まで開催中の「福岡の書店員が選んだ激オシ文庫フェア」。今回はなんと宮崎市の繁華街にある蔦屋書店宮崎高千穂通店でも開催してくださっています。お近くの方はぜひお立ち寄りください!

2012イベント補足&レポート

一箱古本市 実況中継の動画をアップしました。

2012.11.05 book

今さらではありますが、11/3(土・祝)の一箱古本市の様子をiphoneで生中継しました。以下がリンクです。 その1その2その3

2012イベント補足&レポート

11/3(土・祝)の「一箱古本市」結果発表します!

2012.11.05 book

11/3(土・祝)の「一箱古本市」の集計結果と各賞を発表します。  トータル冊数 5,196冊(一箱あたり平均56冊) トータル金額 1,289,897円(一箱あたり平均13,870円) (回答数 93箱) 因みに過去の…

2012イベント補足&レポート

沼野充義さん講演、終了しました

2012.10.29 book

一昨日(10/27)、沼野充義さんによる講演「新しい文学の行方、新しい言葉のかたち。」が無事終了しました。当日は「世界文学」という設定そのものががそもそも、膨張する宇宙のようにとらえどころのない幅広いものを対象とするもの…

2012イベント補足&レポート

書店フリペの世界展も開催中

2012.10.22 book

「第2回 書店フリペの世界展~全国の書店員がつくった 小さな偏愛メディア」も好評開催中。枚数が少ないものもありますので、気になるものはやめにチェックを!書店によって置いてあるフリーペーパーも異なりますので、ご注意を。 リ…

2012イベント補足&レポート

再現!ブックレシピのメニューは

2012.10.20 book

「再現!ブックレシピ」のメニューを公開します!どのレシピも美味しそう!ぜひ全店制覇してください。 *ヘンリー&カウエル ◎本『がまんのケーキ』かがくいひろし ◎料理名 がまんのケーキ(525円) ◎料理についてのコメント…

2012イベント補足&レポート

『リトケイ』と旅の本フェアも

2012.10.19 book

『リトケイ』と旅の本フェアは、参加書店でそれぞれテーマがあります。それぞれ、回ってみてくださいね。 「沖縄の島本」(丸善博多店) 「アートな島本」(紀伊國屋書店福岡本店) 「島と文学」(リブロ福岡天神店)

2012イベント補足&レポート

激オシ文庫も設置されています。

2012.10.19 book

こちら、「福岡の書店員が選んだ激オシ文庫フェア」です。共通の帯がしっかりとまかれています! 丸善博多店 BOOKSあんとく三潴店 リブロ福岡天神店 紀伊國屋書店福岡本店 ブックスキューブリックけやき通り店 TSUTAYA…

2012イベント補足&レポート

旅する絵本カーニバルの会場より

2012.10.19 book

JR博多シティアミュプラザ3Fセンターコートにて、12日から開催中の「旅する絵本カーニバル」。会場の様子をアップしました。こちら、29日(月)までですので、みなさんお早めに!

同時期イベント

映画「終(つい)の信託」試写会 BOOKUOKAより(35組70名様)ご招待!

2012.10.01 book

(C)フジテレビジョン 東宝 アルタミラピクチャーズ 「死亡推定時刻」で高い評価を受けた、現役法律家・朔立木さん原作の同名小説(光文社文庫『命の終りを決めるとき』所収)が映画化。「Shall we ダンス?」「それでもボ…

参加イベント

幻の大人ブックレシピ*「ゴッドファーザー」

2012.09.30 book

【日程】~10月27日(土)   【場所】イタリア料理 PORCINO      福岡市中央区桜坂2-7-11 吉田ハウス1F      TEL 092-716-4168 【内容】かわいらしいカフェメニューに対抗し、ちょ…

主催イベント

新雅史さんトーク「商店街はなぜ滅びるのか?」

2012.09.30 book

【日程】11月17日(土)19:45~(開場19:15)【会場】アンスティチュ・フランセ九州5Fホール(中央区大名2-12-6)【料金】1500円 *ブックオカHPから要予約【予約先】 予約フォーム準備中【共催】西南学院…

主催イベント

『日々はそれでも輝いて』〜詩人 谷郁雄のつくりかた〜

2012.09.30 book

【日程】10月26日(金)19:30〜【会場】カフェ&ギャラリー・キューブリック(東区箱崎1-5-14-2F)【料金】1500円 *要予約   ※終了後懇親会あり(2000円・要予約。料理は元「ラゴン」のカワラダ姉妹が担…

主催イベント

「How to make tupera tupera」〜ツペラツペラのつくりかた〜

2012.09.30 book

【日程】11月9日(金)19:30〜【会場】カフェ&ギャラリー・キューブリック(東区箱崎1-5-14-2F)【料金】1500円(ワンドリンク付) *キューブリック箱崎店に要予約    *終了後懇親会あり(参加費2000円…

主催イベント

旅する絵本カーニバル

2012.09.30 book

【日程】10月12日(金)〜29日(月)10:00〜21:00【会場】JR博多シティアミュプラザ3Fセンターコート【共催】JR博多シティ・九州大学子どもプロジェクト・NPO法人絵本カーニバル 【内容】「旅する絵本カーニバ…

参加イベント

アーサー・ビナードさん講演「言葉の力・詩の力」

2012.09.29 staff

【日程】10月21日(日)13:00〜15:30(12:30開場) 【会場】西南学院大学コミュニティーセンター・ホール【主催】福岡県詩人会【共催】西南学院大学 学内GP「<ことばの力>養成講座」【後援】(公財)福岡市文化…

参加イベント

ふくまめ創作豆本展2012『道標』

2012.09.29 staff

【日程】11月6日(火)〜11月11日(日)11:00〜19:00 ※最終日は17:00まで 【会場】ギャラリー風(新天町北通り。中央区天神2-8-136-2F)【主催・問】ふくまめプロジェクト メールkogaryoko…

  • 1
  • 2
  • 3
  • >

X(告知)

Tweets by BOOKUOKA

Facebook(告知)


友だち追加

友だち追加URL
https://lin.ee/SRnboUj

サイト内検索

ボランティア募集中
BOOKUOKA書店小委員会

新着記事

  • 2024/11/3「のきさき古本市inけやき通り」の結果 2024.11.04
  • 2024/11/3(日)けやき通り のきさき古本市 当日の屋号と出店場所 & 注意事項 2024.10.28
  • 青木真兵・鳥羽和久 W刊行記念トークイベント 『この社会を捉え直すために』 2024.10.19
  • 『生活フォーエバー』寺井奈緒美&habotan EXHIBITION 2024.10.19
  • ブックオカ2024公式パンフ&『読婦の友』他は以下の場所で! 2024.10.10

過去のブックオカ

ブックオカ実行委員会事務局

ブックスキューブリック内 大井実
福岡市中央区赤坂2-1-12ネオグランデ赤坂1階

問い合わせ/藤村興晴
TEL.092-406-2036
MAIL.info@bookuoka.com

タグ

2006 2007 2009 2010 2011 2012 2013 2014 about blog bookevent bookuoka diary fukuoka info map news publisher store text yomu
  • HOME
  • 23★BOOKUOKA 2012
新潮社
【広告】新潮社
中央公論新社
【広告】中央公論新社
梓書院
【広告】梓書院
双葉社
【広告】双葉社
書肆侃侃房
【広告】書肆侃侃房
河出書房新社
【広告】河出書房新社
小学館
【広告】小学館
KADOKAWA
【広告】KADOKAWA
西日本新聞社
【広告】西日本新聞社 

©Copyright2025 BOOKUOKA / ブックオカ 福岡を本の街に.All Rights Reserved.