高倉さんの連載にブックオカ登場!
ブックオカスタッフの高倉さんの連載に、ブックオカの記事がのりました。スタッフが漫画で登場しています。似てる?似てない?それぞれ特徴をつかんでて、たのしいイラストです。田代さん、たしかに首までどっぷりつかってます。そして、…
ブックオカスタッフの高倉さんの連載に、ブックオカの記事がのりました。スタッフが漫画で登場しています。似てる?似てない?それぞれ特徴をつかんでて、たのしいイラストです。田代さん、たしかに首までどっぷりつかってます。そして、…
今日からブックオカのプレイベント「福岡の読書人が選んだ絶対オススメの3冊」が始まりました。同時にジュンク堂書店福岡店さんでは、「本の国体 全国ご当地本フェア」も開始。本日博多駅から順番に回りましたが、どのお店もそれぞれの…
盛り上がりました!初めてとは思えない盛況振りです。書店の方々の、ブックオカへの期待感が垣間見えたイベントとなりました。川柳は面白かったです。サイトをご覧の皆様、平尾駅のリブロで切符は買えません(笑。高倉さんが今度出版され…
秋晴れの気持ちのいい3連休、春吉のBOOK CAF-CONS 開けとりました。まだこのブログでしか告知していないというのに、奇跡の来客!看板も何もでてない状態で、無事辿り着いていただきありがとうございました。※目印は甘栗…
先日、「大人の朗読会~濡れて読む~」のプレイベントがありました。何せ、大の大人が集まって官能小説を読み聞かせようじゃあないか、というこの大胆企画、ぶっつけ本番は折角来ていただくお客様、DJの方にも失礼だ。。ということもあ…
昨晩、ブックオカへの決起集会を兼ねて市内の書店員さんが集う「書店員ナイト」を開催。幹事だったのであまりゆっくりみなさんとお話できなかったのが残念でした。みなさんお忙しい中ほんとうにありがとうございました。もともとは現場の…
明日、ブックオカのリーフレットを入稿します。てことで、本日日曜日は大詰め祭りですが場所を変えて、春吉の「BOOK CAF-CONS」にて作業。ほらほら、川が見えますよ。風も気持ちよくて、ついボーッとしてしまいます。対岸に…
釜山に行って参りました。こんな忙しい時期にすみません。 ビエンナーレやら、射撃やら、垢すりやら、免税店やら…焼肉やら、チジミやら、チゲ鍋やら、お粥やら…めいっぱい堪能して参りました。カムサハムニダ! そして海雲台のビーチ…
毎年秋になると女2人で旅に出る。行き先はどこでもOK。そこでどこに行こうかなーと考えるときに、本で出会った場所に行って見たいなと思うことがよくある。今回の旅を台湾に決めたのは『台湾カフェ漫遊』という本に出会ったから。カフ…
三連休の最終日。夜中に目が覚めてしまったので、本棚をつらつら眺め、昔買ってそのまんまにしていた本の中から一冊を手に取った。『東西書肆街考』。1979年の初版で、著者は脇村義太郎さん。で、何と1900年生まれ。きっとご存命…
今日は台風直撃の予報。 なので、会社のマックを持って帰って家で作業。お昼、トレボン2号店のプレオープンに行って、非常食と言いながら大量にパンを買う。一人分とは思えないけど、全部食べる自信あり。 パンを食べながら、仕事をす…
今日から世にいう、三連休。でも残念ながら、福岡は台風で雨降り。今日は傘さして、お昼に会社に出勤。ひとまず、ちょっちょっと仕事して、コッペパン食べてブックオカリーフ作りに励む。 キューブリック大井さんが会社まで広告原稿を持…
春吉の柳橋連合市場近くのディープなゾーンに、yojohonが倉庫兼ショップを借りました。お友達の69’ners FILMさんとシェアしています。 屋号は「BOOK CAF-CONS」(ブックカフコンス)。この…
こんにちは。yojohon book store 生野です。昨晩は、ブックオカ会議でした。いつも10名前後が、出版社石風社さんに夜な夜な集まり会議と称し、飲み食い、そして喋り倒しています。昨日は、仕事がてんやわんやだった…
最初に言っておきますが、日記はいつも三日坊主です。いつもきばって書こうとするので、疲れてしまうのです。なので、もっと気軽に書きます。読み直したりせずにアップします。なので誤植御免!多分、一番のり日記。これからもがんばって…