主催イベント– category –
-
書店員ナイトin福岡2021[youtubeで当日限定無料配信]
今年の書店員ナイトは、「激オシ文庫フェア」に参加した書店員とともに、今年のテーマ“もっと怒りを!”に推薦した作品や最近の注目本などを語り合います。また近年オープンした注目の書店主などもゲストで登壇予定です。 【登壇者とゲスト(書店名・予定)】 大井実(ブックスキューブリック/実行委員) 徳永圭子(丸善博多店/実行... -
ブックオカ特製LINEスタンプ
今年はLINEスタンプを作成しました! 本の街の読書スタンプです。楽しい読書トークのお供にどうぞ。 ※16枚セット。こちらからご購入いただけます。 -
SNS企画「#ウィズブックオカ」
いつもより外に出られなかったけどいつもより本に触れていた、かも。足をのばせなくとも指先ひとつでつながれる時代。今年はここでブックオカを楽しんでみませんか? 【参加方法】 本年の「激オシ文庫フェア」のお題“もっと怒りを!”に沿った、あなたの激オシ文庫を紹介してください。文庫の写真をハッシュタグ「#ウィズブックオカ」をつけて... -
第3回『読婦の友』読書会 「あなたと座談延長戦!」
ミニコミ誌『読婦の友』巻頭座談の気分で一緒に本を語りませんか? 課題図書は『私のおばあちゃんへ』(書肆侃侃房)。装画を担当した田中千智さんも参戦します! -
福岡の書店員が選んだ激オシ文庫フェア
2021年のテーマは「もっと怒りを!」 恒例の書店横断型フェア! 今年のお題は「もっと怒りを!」。新型コロナによる行動制限から政治の迷走まで何かとモヤモヤが続いたみなさんの気持ちを代弁するような一冊を福岡の書店員有志がセレクト。実際に読んでガツンとやられた1冊をチョイスし、 それぞれの思いをしたためた特製帯を巻いて店頭... -
のきなし古本市 in 福岡城
ブックオカメインイベントの青空古本市!今年は、新型コロナウイルスの影響も考慮し、福岡城址(舞鶴公園)二ノ丸「梅園」での開催です。公募による出店者が思い思いの古本を詰め込んだ1日古本店が軒を連ねます!(本年はスタンプラリーは行いません) [aside type="normal"]雨天時は延期いたしますのでご注意ください ※雨天時は11月6日(土)...
1
