主催イベント– category –
-
福岡の書店員が選んだ激オシ文庫フェア
2022年のテーマは「推(お)されて出合った胸アツ本」 恒例の書店横断型フェア。今年のお題は「推されて出合った胸アツ本」。書店員が、親しい誰かにオススメされて読んだ思い出の1冊をチョイス。それぞれの思いをしたためた特製帯を巻いて展開します。 *店頭に並ぶラインナップは書店によって異なります。推薦された全ての文庫一覧は... -
角田光代さんトーク 角田源氏と『タラント』と ※配信あり
『源氏物語』(河出書房新社)の現代語訳を終え、今年久々の長編『タラント』(中央公論新社)を刊行した角田光代さんによるトーク。司会は西南学院大学の田村元彦准教授。 -
眠れなくなる天気の話 〜気象予報士・吉竹顕彰(あきら)さんを迎えて
NHK福岡「ロクいち!福岡」でお馴染みの吉竹さんは大の本好き。初年度からブックオカの古本市に参加し、当日の予報もしてくださっているほか、現在、西日本新聞・朝刊で「天気の缶詰」を連載中です。そんな吉竹さんに、文学作品に出てくる天気から気象の不思議まで、幅広くうかがいます。 -
星野博美さんトーク「家族の歴史と世界をつなげる 〜町工場から見た戦争の日常」※配信あり
『コンニャク屋漂流記』(文藝春秋)以来、家族のルーツや小さな町の歴史が世界史とつながることを教えてくれた星野博美さん。新刊『世界は五反田から始まった』(ゲンロン)の話題を中心に、集英社のWEBで連載中の「馬の帝国」にも触れつつ、その現在地を語ります。 -
書店員ナイトin福岡(ゲスト:沢田幸二さん)
ゲスト: 沢田幸二さん(KBCアナウンサー) 今年の書店員ナイトは、KBCラジオ『PAO~N』(平日13時〜)のメインパーソナリティで、本好きで知られる沢田幸二さんを囲みつつ、今年の注目本や福岡の話題書など、書店員たちと語り合います。一般参加も大歓迎! -
のきさき古本市inけやき通り
ブックオカメインイベントの青空古本市!今年は「けやき通り」に会場を戻しての開催です。公募による出店者が思い思いの古本を詰め込んだ1日古本店が軒を連ねます。(本年はスタンプラリーは行いません) [aside type="normal"]雨天時は延期いたしますのでご注意ください ※雨天時は11月5日(土)に順延。 ※決行か延期かは当日朝の11月3日(木...
1